電力需給管理
電力・ガスの小売りを行うPPS(特定規模電気事業者)向けに需給管理サービスを提供しています。私たちは電力取引に必要な需要予測や発電ポジション作成、市場調達、月次PL作成などの一連業務をシステム開発からオペレーション代行まで幅広く行っています。
需給管理システム
過去の実績(託送)データの自動取り込み、需要家毎のロードカーブ作成、調達側の電源割り当て(発電ポジション作成)などの需給を管理するシステムをWebやExcelで開発しています。また、過去の計画や実績をデータベース化しパターン解析することで日々の予測精度を高めることができます。
オペレーション代行
自社開発した需給管理システムを使い、オペレーター代行を行っています。また、需給管理業務の内製化のためのオペレーター育成についてもお気軽にご相談ください。
環境・省エネ対策(SDGs、ESG投資)
環境(Environment)、社会(Social)、企業統治(Governance)「ESG」という言葉が、企業経営の新たな取り組みとして注目されるようになってきました。
私たちはサステナビリティ(持続性)可能な社会を目指す企業の一員としてSDGsを通した事業活動を行っています。例えば、需給管理を通じて障がい者がイキイキと活躍できる場を創出しています。