電力流通
私たちは創業時より重電メーカーや大手電力会社の情報システム開発に携わっています。
電力系統の安定化のための系統解析や安定度解析などの技術計算プログラムを始め、電力設備保守に使われる工務系プログラムや中央給電システム開発も行っています。
系統解析(潮流解析、安定度解析)
電力系統の安定化のために用いられる、潮流計算や故障計算などの技術計算プログラムの開発を行っています。またそれらに付随するユーザーインターフェイスの作成やデータベース構築など幅広く対応しています。
工務系システム
電力会社では、発電、送電・変電・配電や受電設備など様々な設備があります。
それらの電気工作物は、安全のために定期的な点検や修理を義務付けられています。
点検・修理するために設備の停止計画も計画的に行わなくてはなりません。
大量にある設備に対する点検修理や改修プランなどの情報を一元管理し、作業員が安全かつ効率の良い保守業務を行うための管理システムです。
中央給電システム
中央給電指令所では、監視業務に加え、発電に関する長期の運用計画や給電情報の記録、報告業務も行います。
そのために、データの蓄積やそのデータを社内システムと連携したりする、大小様々なシステムの構築を行っています。